今回は、おしゃれなデザインのメッセージカード購入に関する記事です。
プロポーズ間近の今回は、メッセージカード作成、さらにみつの友達を巻き込むための仕込みをおこないました。
メッセージカードは様々な種類、デザインのものがあり、何を選べばよいのか、ついつい迷ってしまいます。
はちもここに時間をかけすぎてしまった記憶があります笑
しかし、相手にサプライズをして、喜んでもらえたらお互いとても良い気分になると思います。
思いやりをしっかり持った上で、彼氏さんや彼女さんに合うものを探してみましょう!
おしゃれなメッセージカード探し
7月になり、プロポーズまで後1ヶ月!
この時期からメッセージカードを探し始めました。
カード一つとっても、誕生日用、お祝い用、ギフト用など種類も豊富!
はちはプロポーズをするための仕込みとして使用したかったため、”多目的用カード”を探しました。
もちろんネットでも購入できますし、東急ハンズやLOFTのようなお店にもたくさん売っています。
はち的に、実際に現物を見て確かめたいという気持ちがあったため、都内の東急ハンズに見に行きました。
はちとみつは、よくお互いのお祝い等でメッセージカードを渡し合っていたこともあり、みつの好みは把握しているつもりです!笑
みつの友達を巻き込むための仕込み
さて、メッセージカードが決まったところで、次に、みつの友達を巻き込むための仕込みをおこないました。
はちが購入したメッセージカードは2枚で、
1枚は、教会に来てもらうためのクイズカード
を作成しました。
クイズカードは、
という内容で、ヒントとして、A子さん、B子さん…(みつの友達)に聞いてみて!というシンプルなものです。
内容自体は簡単なものですが、3人の友達に事前に連絡を取り、8月28日にプロポーズをする旨を伝え(絶対にみつに言わないように口止めしました!笑)、クイズの詳細も話しました。
みつの友達に連絡した際に、



と言ってくれたのを覚えています。
みつは良い友達をもっているなーと、その当時感動しました。
後は、当日に作戦実行することを残し、仕込みは終わりました。
とある調査で、このような結果が出ました。
されたい! 81%
必要ない! 17%
どちらでもよい 2%
なんと8割もの女性が、彼氏からメッセージカードをほしいという回答でした!
最近はラインやメールなどで思いを伝える方が多いのですが、彼女さんは形に残るモノも大好きです。
そういった振る舞いがなくても、彼女のために、思いをメッセージカードに載せ、渡してみてください!
彼氏さんにも磨きがかかり、カップルで「思いやり」が生まれるきっかけにもなります。
メッセージカード作成
最後に、みつへのメッセージカードを作成して行きたいと思います!
メッセージカードを書く際に、
文章だけになってしまい、見栄えがつまらなくなってしまった…
そもそも、書き方がわからない
と言った声があります。
確かに、メッセージカードに今までの思いを書き並べることも重要だと思います。
しかし、工夫によっては、見栄えも良く、楽しい内容にガラッと変わるため、その方法をお伝えしていきます!
一緒に見たときに、過去の話のネタになり盛り上がります。
ここでこんなことがあったね~。
この時の出来事は忘れられないよねー!
など、当時の話をするきっかけになり、一緒に楽しむことができます。
手紙だからこそ、このような話をしても笑い話になることが多いです!
こんなところ尊敬されていたんだー、こういうところ直してほしいのか、と相手の発見にもなります。
さらに、この場で相手からも正直に伝えてくれることが多いため、本音を話せる仲として磨きがかかっていくと思います。
実は、相手の通信簿用メッセージカードがあることはご存知ですか!?
彼氏、彼女に対し、5段階評価をつけていくもので、項目に関しては何でも構いません。
既製品を買うのもあり、自身で作成するのもありで、
こんなメッセージカードあるんだね!と話題にもなります。
メッセージはほどほどに、残りは思い出クイズを出題します。
過去にあった内容なので、思い出しそうでわからない!!
といった絶妙な問題を作ると盛り上がります!
正解した時用にプチプレゼントを用意しておくのも楽しいですね!
はちはよく、過去のデートスポットをネタにして、みつと思い出話をしています。
逆にみつは、はちに通信簿をくれたこともありますし、クイズを出題してくれたこともあります。
このように、カード一つとってもできることはたくさんあります。
今回はカードを2枚用意していたため、1枚をクイズ用にして、もう一枚は過去の話題を入れたメッセージを書きました。
これでサプライズプロポーズに向けての準備がすべて整いました!!
次の記事では、プロポーズ当日の流れを書いていきます。
当日は途中まで順調に進んでいたものの、いくつかのイレギュラーにも合いました!笑
その詳細もお伝えしていきますので、ドキドキのはちの様子を見ていただけたらと思います!