今回は、夫婦ブログのテーマの決め方についてお伝えしていきます。
これから夫婦でブログをやりたいと思っている方は、何から初めるべきか迷うと思います。
そのため、パートナーと一緒に副業としてブログを進めるために、まずはブログのテーマを決めましょう。
どういったジャンルでやるべきか、ネタ探しをお手伝いします!
一つ一つ解説をしていきますので、是非読み進めてみてください。
※前回記事はコチラになります。
目次
夫婦ブログの記事ネタはたくさんある!
まず初めに、夫婦ブログを始めるにあたり、どのようなテーマ、内容にするかを決めていきましょう!
そのくらい夫婦で書ける内容は多く、ジャンルもたくさんあります。
さらに、結婚のテーマは、それぞれの夫婦で個性も出ることから、体験記や有益情報などの記事は人気となります!
このように、夫婦ブログでは、
このポイントをしっかりと押さえ、書き進めていくことが大切です。
【テーマ決め】まずは夫婦の得意分野、好きな分野を選ぶ
では早速、夫婦でどのようなブログにしていくか、テーマ決めをしていきましょう!
前提として、下記2点、どちらで書きたいかで内容が全く異なります。
夫婦で慎重に決めていきましょう!
・夫婦の趣味や得意分野
・体験記やレビュー
夫婦の趣味や得意分野を書いていきたい
まず初めに、趣味や得意分野を書いていきたい場合についてです。
例えば、夫婦で共通の趣味を持っていた際、双方のノウハウがたっぷり詰まったブログにすることができます。
さらに、夫婦で発信されていることから、


などの共感を得ることができます。
趣味を個人ではなく夫婦でやっている特別感が、読んでもらえる秘訣ということです。
得意分野の場合、例えば、夫婦でムービー制作のスキルが卓越していたり、調理師などの免許を持っていたりと、共通スキルを生かし、それらを周りに発信していくことができます。
ここにもやはり夫婦でブログをやっているという特別感が、人気の秘訣となります!
ブログを構築する上で、夫婦で特に人気なテーマを一例としてまとめます。
・家事
・料理
・旅行
・アニメ
・ドラマ
・映画
・スポーツ
・投資
もちろんこれ以外にもたくさんあるため、夫婦で話し合い、共通を見つけてみましょう!
体験記やレビューを書いていきたい
続いて、体験記やレビュー記事について書きたい場合です。
こちらは競争率が多いように見えて、個性重視の項目のため、夫婦のストーリーをしっかりとお伝えできればとても良いと思います。
しかし、こちらを書く際の注意点として、
最初書き始めるときに、どうしても自分視点になってしまい、

ここの考えが薄くなってしまいます。
私たちは、文章を書くことは前から好きでしたが、SEOなどを考えた書き方の知識が全くありませんでした。
そのため、お伝えした3冊は今でも困ったときに読み、相手が読みやすい文章を心がけています。
さて、体験記やレビューのブログを構築する上で、夫婦で人気なテーマをまとめます!
・デートスポット
・プロポーズ
・結婚
・子育て
・ダイエット
・旅行
・仕事
ジャンルを絞った特化型の夫婦ブログにすべき
私たちがブログを書き始めた頃、

このような考えがあったため、夫婦やカップルに関係のある記事を闇雲に書いていました。
もちろん成果が出るはずもなく、始めてから半年〜1年くらいはほとんど利益がない状態で、とっても後悔しました。笑
有名なブロガーさんも話していますが、
ちなみに、現在私たちは、夫婦やカップル向けに、結婚や妊娠に関するジャンルをメインに作成しております。
※最近は、読者の方からのご要望をいただき「性のお悩み」と「夫婦deブログ」のコンテンツを追加しました。
後からジャンルを増やすことは可能なので、まず最初は夫婦で一つテーマを決め、書き始めるようにしましょう!
最後に
以上が今回お伝えしたい内容となります。
この記事を読んだ後、早速夫婦で作戦会議をしてみてください!
得意なことや、共通の趣味を探し出し、

とテーマを決め、ブログ活動を初めましょう。
次回は、夫婦ブログに必要なものを一挙まとめてお伝えしております。
※次回記事はコチラ
ブログ活動を始める際に、何が必要なのかを明確にし、本格的に準備をしていきましょう!